6/5(日)【第2回】OPEN CAMPUSを開催しました!
今年度、第2回目となるオープンキャンパスを6月5日に開催しました!その様子をご紹介いたします。

開催に先立ち行いました本学学長の挨拶では、日本医療科学大学が行う学生個人に合わせたオーダーメイドの教育、また病院の現場を想定した実習等についてご説明いたしました。

各学科・専攻ガイダンス&体験プログラム
診療放射線学科:リアルタイムで診断できる超音波診断装置
超音波の性質や利用方法、利点などの説明後、実際の超音波診断装置の操作を体験しました。


PT・OTコラボ企画:体験してみよう!リハビリテーション評価入門
理学療法学専攻:検査測定(意義目的・参考値・事例紹介)の説明と体験
リハビリテーション学科のコラボ企画として、理学療法学専攻では立ち上がる際の膝の角度を計測したり、打腱器を使用して膝の反応を調べる体験を行いました。


PT・OTコラボ企画:体験してみよう!リハビリテーション評価入門
作業療法学専攻:自分の姿勢を知ろう!【卒業生コラボ】
リハビリテーション学科のコラボ企画として、作業療法学専攻では車いすの座面クッション有無による実際の体感と機械を使用した座圧測定で姿勢のストレスチェックを行いました。


看護学科:お母さんと赤ちゃんの看護
「バイタルサイン人形(新生児)を使った心拍と呼吸測定体験」
バイタルサイン人形を使用し、赤ちゃんの心拍を聴診器で計測したり、お腹に触れて呼吸の確認を体験しました。


臨床工学科:”ものづくり”も臨床工学技士のお仕事です!
“ものづくり”体験講座/組立てキットの製作(電子工作)
臨床工学技士の業務の一部である機械の組み立て体験として、脈波を感知する光センサーを製作しました。


臨床検査学科:発酵食品中の細菌を顕微鏡で観察してみよう!!
病原菌などを観察する上で必要な「標本」をヨーグルトで作成し、顕微鏡で観察する体験を行いました。


予約不要プログラム
各学科の体験以外のイベントにも多くの方にご参加いただきました!






次回は7月24日(日)に開催いたします。予約受付は6月下旬に開始予定です。
同日には「総合型選抜」に出願する上で、視聴を出願要件に定めている「総合型選抜ガイダンス」の動画を公開予定です。
皆様のご来場をお待ちしております!
なお、その他のオープンキャンパス日程やテーマについては、以下リンクよりご参照ください。
※写真の転載や複製等は禁止いたします。