グッド・ティーチング・アワードの表彰式を実施しました
2021年(令和3年)4月1日(木)に、この春できたばかりの新棟(5号棟)513教室にて、2020年度のグッド・ティーチング・アワードの表彰式を実施いたしました。
この賞は、「授業部門」と「学習意欲部門」に分かれており、それぞれ学生の授業評価アンケートの結果、評価が高かった上位の教員を表彰するものです。
2020年度については、下記5名の教員が表彰されました。
【授業部門】
(1) 阿部 裕輔 教授 「病理学」
(2) 天野 修司 准教授 「国際関係論」
(3) 矢嶋 昌英 准教授 「機能・能力診断学Ⅰ」
【学習意欲部門】
(1) 前期:宮脇 佳子 教授 「解剖学Ⅰ(骨学・筋学・靭帯学・末梢神経学)」
(2) 後期:鈴木 研太 准教授 「基礎科学実験」
新藤学長より、表彰状と記念品が授与され、表彰式の終了後に記念撮影を行いました。

新藤学長より表彰される、阿部先生

受賞した矢嶋先生のスピーチの様子

今回受賞された5名の教員
(左から:矢嶋先生・天野先生・宮脇先生・阿部先生・鈴木先生)
※撮影時のみマスクを外しています
※写真の転載や複製等は禁止いたします