スペシャリストとして
病気の予防や早期発見に貢献できる人材を育成する
臨床検査学科について
臨床検査技師は、心電図などの生理機能検査、血液などの生体成分分析、がんなどの組織標本作製、細菌の培養による原因菌の確定など、多種多様な業務を行います。最近は、健康診断やがん検診、PCRなどの遺伝子検査にも活躍して、放射線撮影以外のあらゆる検査データを臨床へ提供し、診療部門を支援しています。病気の診断や経過観察、治療効果の判定だけでなく、予防医学・未病医学においても需要が増えており、臨床検査技師の活躍の場が広がっております。
臨床検査技師とは
主な活躍の場は、国公立・大学・総合病院、臨床検査センター、体外受精支援など医療機関が主です。また、新薬開発・検査試薬・検査機器関連の企業、公的機関などでも活躍しています。また中途採用も多いので、結婚や出産などの都合で退職された方でも免許が生かせるため安心です。
社会のニーズ
採取した検体(血液や尿、細胞など)を検査する「検体検査」や、医療機器を使って患者さんの体を直接検査する「生体検査(生理機能検査)」を行います。これらの検査によって集めたデータを分析し、診療部門に提供することで、病気の診断や経過観察、治療効果の判定がされる他、予防医学・未病医学においても活躍の場を広げています。医学・科学の進歩とともに、新たな検査項目、検査法、検査機器の導入にも対応できる臨床検査技師の需要はますます高まっています。
臨床検査は検体検査と生理学的検査に分かれます。
■検体検査
微生物学的検査/免疫学的検査/血液学的検査/病理学的検査/生化学的検査/尿・糞便等一般検査/遺伝子関連・染色体検査、他に採血や検体採取
■生理学的検査
超音波検査/心電図検査/脳波検査/筋電図検査/呼吸機能検査/聴力検査/味覚・嗅覚検査/熱画像検査/MRI検査/眼底写真検査
取得可能資格
●臨床検査技師(国家試験受験資格)
●遺伝子分析科学認定士(初級)※
●心電図検定(4級、3級)※
●毒物劇物取扱責任者(国家資格)※
●特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者※※
※試験に合格することで取得可能
※※特定の講習を受講後、認定試験に合格することで取得可能
活躍のステージ
大学病院、国立病院、総合病院、一般病院、臨床検査センター、体外受精支援機関、新薬開発・検査試薬・検査機器関連の企業、公的機関(保健所・行政) など
年次 | 前期 | 後期 | 目的/方法 | 時間 (単位) |
---|---|---|---|---|
3年次 | 学内臨床実習 | 臨地実習の前に事前準備と技能修得到達度評価を行い合格後に臨地実習を行う。 | 45時間(1単位) | |
臨地実習 | 埼玉県内、東京都内をはじめ関東甲信越を中心とした病院検査部で実施。 ①病理検査学(細胞診を含む)、②血液検査学、③一般検査学、④生化学検査学、⑤免疫検査学(輸血学を含む)、⑥生理検査学(画像検査を含む)、⑦微生物検査学 の分野について、臨床の場で疾患と直結した知識や技能を高めることを目的とする。 |
495時間(11単位) |
まずは国家試験に
合格すること。
そのために日々の学修に
全力で取り組んでいます。
臨床検査学科 3年
群馬県立藤岡中央高等学校 出身
Y.H.
深い知識と高い技術力をもとに他職種と
連携が取れる臨床検査技師を育成します
臨床検査学科長
伊藤 昭三 教授